- 「鼻毛出てるよ」と笑われたことがある
- 何度処理してもまたはみ出てくる
- 人に会った後、鼻毛が出てることに気付いて恥ずかしかった
こんな経験ありませんか?
僕は何度もやらかしています。
たった1本の鼻毛でテンションだだ下がりです。
何度処理しても、すぐに復活してまた鼻からコンニチワ…
鼻毛脱毛すれば解決するけど、なんだかちょっと抵抗がありますよね。

そこでこの記事では、ゴリラクリニックで鼻毛脱毛した僕が体験談を暴露します。
最後まで読めば安心して鼻毛脱毛を始められ、もう鼻毛がはみ出て恥をかくことはなくなります。
もう「鼻毛出てるよ」とは言わせない
鼻毛脱毛にゴリラクリニックを選んだ理由

僕がゴリラクリニックを選んだ理由は、鼻毛だけを脱毛ができる医療脱毛クリニックが他になかったからです。
そもそも、鼻毛脱毛できるクリニック自体が激レア。
あったとしても、ヒゲ脱毛のセットオプションみたいな組み合わせでしか選べなかったんですよ。
ゴリラクリニックは鼻毛脱毛のみで申し込めたため、迷わず選びました。
【体験談】ゴリラクリニックでの鼻毛脱毛の流れ

ここからは、僕が実際に体験したゴリラクリニックでの鼻毛脱毛の施術の流れを詳しく紹介します。
鼻毛脱毛って聞くとなんだか特殊な感じがしますよね。
具体的なイメージがしにくいため、STEPごとに流れをまとめました。
STEP1. カウンセリングを予約する

まずは無料カウンセリングを予約しましょう。
こちらから専用の予約ページにアクセスできます。
もう「鼻毛出てるよ」とは言わせない

「当日施術を希望する」を選んでおくと、カウンセリングの後にすぐ施術を受けられますよ。
STEP2. あらかじめ鼻毛を切る

施術当日までに鼻毛を短く切っておきます。
ハサミは怪我しやすいので、鼻毛カッターがオススメです。
鼻毛カッターは500円前後で買えます。

僕が使っているカッターは490円でした。
切る長さは無理なくカッターの刃が届く範囲でOK。
ある程度切り残しても、施術前に看護師さんが切ってくれます。
切ってくれるからといって、自分で処理せず行くのはNG。
当日の剃毛時間が延びてしまい、照射を短縮される可能性があります。
STEP3. カウンセリングを受けに行く

カウンセリングでは鼻毛脱毛の仕組みや効果、リスクについて丁寧に説明してもらえます。
気になることがあれば、このタイミングで質問しておきましょう。
STEP4. 切り残した鼻毛を処理する

カウンセリングが終わったら施術に移ります。
施術前には看護師さんが仕上げの鼻毛処理をしてくれます。
「カッターではあんまり短く切れないな」と不安でしたが、「バッチリですよ!」と言ってもらえました。
切りにくい部位ですし、切った努力を見せるのがミソですね。

仰向けで処理をしますが、鼻の奥に切った毛が落ちてくることはありませんでした。
STEP5. 目と頭を保護する
レーザーが眼球や髪に当たらないよう、ゴーグルとタオルをかけて保護します。
STEP5. 綿球を鼻の穴に詰める
片方ずつ鼻の穴に綿球を詰めます。
レーザーから粘膜を守るためですね。
綿球が鼻の奥に当たるので、ちょっと痛かったです。

粘膜が弱い時なら鼻血が出そうです。
STEP6. レーザーを照射する
いよいよレーザーを照射します。
片方の鼻の穴に5発ずつ、両方で合計10発の照射でした。
鼻の形や大きさ、毛の反応具合によって回数は前後するみたいです。
痛そうに思えますが、実際はそんなに大したレベルではありません。
ヒゲ脱毛を経験した方なら余裕でしょう。

痛みよりも、冷却ガスが噴射される風圧と独特なニオイの方が気になりました。
STEP7. 照射後の状態を確認する
鼻毛脱毛では、クリーム塗布などのアフターケアはありません。
施術の後は普段どおりに過ごしましょう。
万が一炎症が起きたとしても、クリニックに連絡すれば無料で治療してもらえますよ。
STEP8. 受付で次回の予約を取る

次回の予約は6週間後から取れます。
すぐに枠が埋まってしまうことがあるため、このタイミングで取りあえず予約しておくのがオススメですね。
前日までなら、LINEから無料で予約の変更が可能です。
ここまで盛り沢山で話してきましたが、初回の受付から退店まで1時間で終わりました。
2回目以降は30分もかかりません。

スピーディーに終わるのも鼻毛脱毛の良いところですね。
【体験談】ゴリラクリニックの鼻毛脱毛で感じたリアルな効果と感想

ここからは、僕が鼻毛脱毛を受けて感じた効果と率直な感想をお伝えします。
メリットも大きいですが、意外なデメリットもありました。
鼻毛脱毛のリアルな感想
・鼻毛を気にする必要がなくなった
・鼻くそが溜まりにくくなった
・鼻毛は意外にしぶとい
・鼻水と鼻血が垂れやすくなった
・鼻毛のフィルター機能は維持される
鼻毛を気にする必要がなくなった
脱毛したことで鼻毛が飛びててくることがほぼなくなります。
人に会った後で、鼻毛が出ていることに気づいてショックを受けることもありません。
飛び出てきた鼻毛が引っかかってムズムズすることもないですよ。
鼻くそが溜まりにくくなった
鼻の入り口は毛が密集していて、結構鼻くそが溜まりがちです。
鼻毛と一緒に鼻くそがチラリした経験がある人も多いのではないでしょうか?
鼻毛脱毛をすればそんな心配もなくなります。
鼻毛は意外にしぶとい
鼻毛は意外にもしぶとく、ゴリラクリニックでは12回コースが用意されています。
6回コースを受けた後で、もう1度6コースを組む人も多いそうです。
最初から12回コースを選んでも良いですが、まずは6回コースで様子を見るのがベターかと。

再契約するときは10%OFFになりますよ!
鼻水と鼻血が垂れやすくなった
鼻毛がなくなることで、鼻水が垂れやすくなります。
今までは入り口で食い止められていたのに、障壁がなくなって垂れやすくなったんですね。
これは盲点でした。
鼻毛のフィルター機能は維持される
鼻毛脱毛は入口から5〜6mm程度の範囲だけなので、体のフィルター機能は維持されます。
はみ出て困るところだけを脱毛できますよ。
ゴリラクリニックの鼻毛脱毛が良かった点

実際に通ってみて、ゴリラクリニックの鼻毛脱毛が良かった点を紹介します。
ゴリラクリニックの良かった点
・鼻毛だけを脱毛できる
・鼻毛脱毛の料金が安い
・スタッフの対応が丁寧
・クリニックの居心地が良かった
鼻毛だけを脱毛できる
ゴリラクリニックでは鼻毛脱毛の専用コースがあります。
鼻毛脱毛できるクリニック自体が希少な上、セットオプションじゃないと選べないところがほとんど。
鼻毛だけ脱毛したい方にとってはゴリラクリニック一択と言えますね。
鼻毛脱毛の料金が安い
ゴリラクリニックの鼻毛脱毛料金は安いです。
- 鼻毛脱毛料金
- 1回:6,800円
6回:25,800円(4,300円/回)
12回:46,800円(3,900円/回)
6回コースなら、1回あたり4,300円で脱毛できます。
スタッフの対応が丁寧
カウンセリングから施術まで、親切な対応が印象的でした。
鼻毛も自分では処理しにくいため、毎回丁寧に剃毛してくれるのは大きな安心感がありますね。
クリニックの居心地が良かった
ゴリラクリニックは院内に落ち着きがあります。
フリードリンクもあってリラックスできますよ。

いろんなクリニックを回った中でも、特にお気に入りの雰囲気でした。
鼻毛脱毛でよくある質問

鼻毛脱毛でなかなか聞けない疑問点をまとめました。
鼻毛カッターがすぐに熱くなります
僕の使っている鼻毛カッターも30秒もしないうちに熱くなってきます。
熱くなったら一旦休憩し、刃先の温度が下がったら再開するしかありません。
高性能な鼻毛カッターに買い換えるものアリですね。
施術前に鼻毛を剃ってもらったら、毛が鼻の奥に落ちてきませんか?
施術前の鼻毛処理は仰向けの状態で剃られます。
しかし、切った毛が鼻の奥に落ちてくることはありませんでした。
切った毛を吸引できるタイプの鼻毛カッターを使っていると思われます。
鼻毛脱毛は痛そうで不安です…
思った以上に痛くなかったですよ。
個人的には鼻毛を抜く方が痛みは強かったですね。
鼻毛を脱毛するのは医学的に大丈夫なの?
ゴリラクリニックでは鼻の入り口から5~6mmの深さまでレーザーを当てます。
奥の鼻毛は残るため、異物をシャットアウトする機能はしっかり働きます。
体験談まとめ:ゴリラクリニックの鼻毛脱毛は隠れ優良プラン

今回は僕がゴリラクリニックで鼻毛脱毛を受けた体験談をお伝えしました。
鼻毛脱毛ができるクリニックがほとんどないため、ゴリラクリニックが筆頭候補となります。
正直に言うと、鼻毛脱毛を始める前は「本当に必要なのか?」と半信半疑でした。
でも今では、やって本当に良かったと感じています。

鼻毛を気にするストレスから解放されるのがこんなに気楽とは!
以前の僕と同じように、鼻毛が気になっている方は気軽に無料カウンセリングを受けてみてください。
カウンセリングから施術まで、終始安心して任せることができましたよ。
もう「鼻毛出てるよ」とは言わせない